2010年08月03日
おかげさまで
コンサート無事成功しました。
ありがとうございました。
おかげさまでチケットが足らず、整理券発行してしまう程の盛況で、本当に感動しました。
もちろん実行委員もただ応援したい、無事成功させたいとの思いが通じたのか、とても暖かい、コンサートになって良かったと、心から思っております。
この猛暑と夕立の中、きてくれたみなさん本当にありがとうございました。
私は当日しかお手伝い出来なかったのですが、何ヶ月も前から、準備で大変だったと思います。
大変だったけど、もう一回やってみたいな〜と私ひとりで思うほど、感激したコンサートでした。
みなさんありがとうございました。
そして実行委員の皆さんお疲れ様でした。
追伸
今日の熊日新聞に小さくですが、載ってます。
ありがとうございました。
おかげさまでチケットが足らず、整理券発行してしまう程の盛況で、本当に感動しました。
もちろん実行委員もただ応援したい、無事成功させたいとの思いが通じたのか、とても暖かい、コンサートになって良かったと、心から思っております。
この猛暑と夕立の中、きてくれたみなさん本当にありがとうございました。
私は当日しかお手伝い出来なかったのですが、何ヶ月も前から、準備で大変だったと思います。
大変だったけど、もう一回やってみたいな〜と私ひとりで思うほど、感激したコンサートでした。
みなさんありがとうございました。
そして実行委員の皆さんお疲れ様でした。
追伸
今日の熊日新聞に小さくですが、載ってます。
Posted by ルクラッコ at
17:47
│Comments(5)
2010年07月17日
2010年06月10日
ソプラニスタとは?
ソプラニスタはカウンターテナーの一種で裏声や頭声を使って女性のソプラノと同じ声質及び声域を歌う声楽家の事です。通常のカウンターテナーのアルト音域より高い音域を歌うことができます。 続きを読む
Posted by ルクラッコ at
21:14
│Comments(0)
│木村友一プロフィール ソプラニスタ 熊本県大津町出身 真和高等学校卒業 第55回全日本学生音楽コンクール福岡大会声楽部門高校の部第1位 第24回全九州高等学校音楽コンクール声楽部門金賞及びグランプリ受賞第10回全国高等学校声楽コンクール優秀賞受賞第33回熊日学生音楽コンクール声楽部門優秀賞受賞 熊本県高等学校文化連盟優秀芸術文化賞2年連続受賞 2001年火の国高校総体開会式にて独唱 2002年九州交響楽団と共演 2008年横浜市かなっくホール、2009年八王子市にてリサイタルを開催 これまでに島崎智子、永井和子、野々下由香里、浦田玲子、2008年ミラノにてマルゲリータ・グリエルミ、2009年ローマにてルイージ・スキファーノ各氏に師事